【医師】30代で純資産1億円達成までの振り返り【卒後10年】
医師として働き始めてちょうど10年目になり、2025年6月で昔立てた目標「35歳で資産1億円」を達成しました(半年くらい前倒し) 医師の資産額については下記のような調査があります 対象者 金融資産ごとの比率 金融資産平均額 調査元 調査年 医師・初期研修医・医学生 2,138人 (30代33.5%) 1〜3億円 4.5% 3億円超 0.5% 3,752万円 民間医局 2024/7 医師・初期研修医・医学生 1,975人 1億円以上 4.6% N/A 民間医局 2025/4 医師270人 (30代20.3% ...
月末恒例、2025年6月末時点での資産一覧の把握と今月の家計簿チェックを行いました
私はインデックス投資という投資手法を実践しています。 インデックス投資とは、インデックスファンドを積立購入していく投資手法です。 ポイント インデックス(株価指数):日経平均, TOPIX, S&P500等 インデックスファンド:インデックスに追従した値動きのファンド(投資信託) 投資信託:色々な会社の株式詰め合わせパック 1つの会社の株式だけを買うのに比べて値動きがマイルドになる インデックス投資:長期的に見ると安定したリターンが期待できる 2018年の8月から毎月一定額の積み立てを行っています ...
月末恒例、2025年5月末時点での資産一覧の把握と今月の家計簿チェックを行いました
私はインデックス投資という投資手法を実践しています。 インデックス投資とは、インデックスファンドを積立購入していく投資手法です。 ポイント インデックス(株価指数):日経平均, TOPIX, S&P500等 インデックスファンド:インデックスに追従した値動きのファンド(投資信託) 投資信託:色々な会社の株式詰め合わせパック 1つの会社の株式だけを買うのに比べて値動きがマイルドになる インデックス投資:長期的に見ると安定したリターンが期待できる 2018年の8月から毎月一定額の積み立てを行っています ...