未分類

ソフトバンク光 光BBユニット 返却はヤマト運輸が便利【スマホで送り状作成】

200918-TOP

ソフトバンク光のオプションである、光BBユニットレンタル・Wi-Fiマルチパックをともに解約しました。

非ソフトバンクモバイルユーザーにとってはメリットが薄いと感じたためです。

200916-TOP
【ソフトバンク光】市販Wi-Fiルータを導入し、光BBユニットレンタル・Wi-Fiマルチパックを解約しました

続きを見る

光BBユニット ヤマト運輸で返却

  • 光BBユニットはレンタル品なので、ソフトバンクに送り返す必要あり
    (返却しないと違約金が発生)
  • ヤマト運輸の「らくらく送り状発行サービス」が便利
  • スマホから送り状作成と料金支払いが可能

ソフトバンク光 光BBユニット 返却

光BBユニットは返却が必要 返却物について

ソフトバンク光を利用している人の多くがレンタルしていると思われるのが「光BBユニット」です。

光BBユニットレンタルのオプションを解約した場合、この機会を返却する必要があります。

未返却時は違約金18,000円というすごい値段が発生するので必ず返却しましょう(期限は解約翌月20日まで)

返却が必要なものは、下記のとおりです。

  • 光BBユニット
  • 電源アダプタ
  • LANケーブル
  • モジュラーケーブル

200917-Goods-1

具体的にはこんな感じになります。

200917-Goods-2

これを適当な箱に詰め込みます。

箱は送ってきたときのものがあればそれがベストですが、なければ60サイズのダンボールでちょうど入ります。

200917-Goods-3

箱詰めが終われば、後は元払い(料金こちらもち)で発送します。

ソフトバンク光 光BBユニット 返却先

先に確認しておくと、ソフトバンク光 光BBユニットの返却先は下記のとおりです

光BBユニット 返却先

〒272-0001

千葉県市川市二俣678-55 ESR 市川ディストリビューションセンター 3階 北棟N8

ソフトバンク返品センター

返却する際はヤマト運輸の「らくらく送り状発行サービス」が便利です。

ヤマト運輸 らくらく送り状発行サービスでスマホから宅急便の発送

ヤマト運輸のらくらく送り状発行サービス

  • 送り状の作成(荷物サイズ・送り先住所の入力)
  • 料金支払い(Apple Pay, クレジットカード払い, キャリア決済)
    ※ここまでスマホ
  • コンビニへ荷物を持っていく
  • ファミポート等でQRコードを読み込んで荷物を発送(料金支払いなし)

宅急便をスマホで送る ご紹介 | ヤマト運輸

らくらく送り状発行サービス 手順

具体的な送り方の手順は下記のとおりです。画面の指示通りにやれば難しくないはず

  1. クロネコメンバーズ会員に登録
  2. スマホで専用サイトにアクセスして、送り状を作成
    (大きさ・送り先・希望日などの入力)
  3. 料金の支払い
    ※ここまでスマホ
  4. 荷物とスマホを持ってコンビニへ行く
  5. コンビニ店頭でQRコードの読み込み(セブンイレブンは直接レジへ, ファミリーマートはファミポートで読み込み)
  6. レジで送り状を貼って店員さんにわたし、控えを受け取る
  7. 荷物の引受・配達完了時に、ヤマト運輸から確認メールが来る

クロネコメンバーズに登録

とりあえず会員登録をしましょう

メールアドレスを入力するとメールが届くので、そこから名前や住所を登録すると登録完了です。

200918-Kuroneko-1

クロネコメンバーズ新規登録

会員登録が終わったら、スマホから送り状を作成します。

スマホでサイトにアクセスして、送り状を作成

ここから先はスマホでしか操作できないので、スマホで下記コードを読み込んで専用サイトへアクセスします

200918-Kuroneko-2

ここから色々と設定していきます

200918-Kuroneko-3

冷蔵や冷凍は不要なので、"通常の荷物を送る"に

200918-Kuroneko-4

料金はこちら持ちなので"発払いで荷物を送る"に

サイズは一番小さくて良いので"Sサイズの荷物"に

200918-Kuroneko-5

宅急便コンパクトには入らないので、"それ以外の荷物"に

200918-Kuroneko-5.5

品名は"ルーター"で、精密機械にしておけば大丈夫でしょう

200918-Kuroneko-6

お届け先は"直接入力"に

住所や郵便番号は下記のとおりです

光BBユニット 返却先住所

〒272-0001

千葉県市川市二俣678-55 ESR 市川ディストリビューションセンター 3階 北棟N8

ソフトバンク返品センター

依頼主は先程会員登録の際に情報を入力していれば、"自宅を選択"に 

200918-Kuroneko-7

発送場所は近くのコンビニにしましょう。セブンイレブンないしファミリーマートが対応となっています。

200918-Kuroneko-8

希望日時はとくに指定は不要です

200918-Kuroneko-9

ここまで入力すると、料金が出ます。場所と大きさによりますがだいたい1000円前後でしょう

続いてスマホから料金を支払います。

スマホから料金の支払い(Apple Payないしクレジットカード決済)

ここまでの入力が完了すると、下記のように支払い画面になります。

200918-Kuroneko-10

iPhoneの場合はApple Payを利用して決済するのが一番手軽です。

クレジットカードで支払いたい場合は、"その他のお支払い方法はこちら"からクレジットカードを登録しましょう。

キャリア決済(スマホ料金とまとめて支払い)も利用可能です。

正式な引き落としは配達後(配送料金決定後)なので、この時点では料金引き落としはされません

料金支払いが完了すると、スマホの画面にはQRコードが表示されます。

200918-Kuroneko-11

ここまででスマホの作業は終了です。

荷物とスマホを持ってコンビニへ行く

コンビニ店頭でQRコードの読み込み

QRコードはファミリーマートの場合ファミポート、セブンイレブンの場合レジで読み取ります。

200918-Famiport-1

200918-Famiport-2

ファミポートでは手続きが終わると紙が発行されるので、それを持ってレジに行きましょう

レジで荷物の発送をお願いし、控えを受け取る

荷物の発送をしたいと伝えると送り状を印刷してくれるので、それを荷物に自分で貼ります

最後に送り状の控えがもらえるので、受け取っておきます

200918-Kuroneko-12

荷物を送った証になるので無事に荷物が着くまでは手元で保存しましょう。

荷物の引受・配達完了時にヤマト運輸からメールが来る

荷物の受領が完了(送料値段が決定?)のタイミングで、クロネコヤマトからメールが来て料金引き落としが行われます。

タイミングとしては同日中か翌日となることが多いでしょう。

200918-Kuroneko-13

この後、荷物の配達が完了するとヤマト運輸からメールが到着します。

200920-Finish

これで終了です!

まとめ:スマホで送り状作成と支払いができるのは圧倒的に便利

ソフトバンク光でオプション解約後に光BBユニットの返送が必要、という話からスマホで送り状作成&決済が可能なヤマト運輸サービスの話になりました。

送り状の欠点

  • 送り状を一度貰ってきて自宅で書くのは手間
  • その場で書こうとしても、混んでいると迷惑
  • そもそも手書きで字を書きたくない、手書きのほうが遅い
  • 家にプリンターがないので宛名印刷もできない
  • 料金の支払いが手間

ヤマト運輸の「らくらく送り状発行サービス」はスマホで入力+オンライン決済で事前支払いできるようになったことで、これらすべての欠点が解消されました。

そめくろ
このサービスを使うのは昨年旅先のホテルにスーツケースを送って以来ですが、やっぱり便利ですね

光BBユニットの返却以外でも荷物を運びたいときにはぜひ利用してみてください!

-未分類

© 2024 ドクマガ Powered by AFFINGER5