- HOME >
- そめくろ
そめくろ
30代前半医師 お金について(節約・資産形成の方法や実践記)や、好きなガジェットのレビュー記事を書いています
アラサー医師が資産形成を目指したり、ガジェットについて書くブログ
2021/1/26
私はインデックス投資という投資手法を実践しています。 インデックス投資とは、インデックスファンドを積立購入していく投資手法です。 ポイント インデックス(株価指数):日経平均, TOPIX, S&am ...
2021/1/25
「となりの億万長者」を読み直しました アメリカの億万長者を研究して、共通点を探るという本です 資産形成を目指すさいに重要な考え方がまとまっています 今回は内容と感想を書いていきます となりの億万長者 ...
2021/12/8
医師用ポイントサイトを利用すると、年間40万円相当のポイントが手に入ります ポイントはそのままでは利用できないので、交換が必要です 今回は各ポイントサイトのオススメ交換先と、ポイントの有効な活用法を解 ...
2021/1/15
2020年末からドコモのahamoを筆頭に3大キャリアの値下げプランが発表されました またサブブランドと呼ばれる、UQモバイル/Yモバイルも新プランが発表されました そこで2021年、どれが最も自分達 ...
2021/1/13
医師や医学生が購入する医学書は高額なものが多いです もちろん必要なものではありますが、出費はなるべく抑えたいもの そこで今回は、医学書を安く入手する方法を5つ紹介。最初に結論から 医学書を安く入手する ...
2021/1/12
今回は、少しの手間で医師用アルバイトの手取りを年間6万円以上増やす方法を解説します よくある例として、以下の募集で考えます(この場合6.5万円ほど増える) 今回とりあげる例 給与:40,000円 (交 ...
2021/1/12
民間医局は大手の医師用アルバイト紹介サイトです 自分も初期研修が終了した頃から使っており、通算100回以上バイトをしてきました 民間医局について 民間医局とは 民間医局でスポット・非常勤アルバイトを探 ...
2021/1/10
昨年楽天を利用してゲットしたポイントが、50万ポイントになりました 2020年の獲得ポイント 楽天ポイントは活用先が多く現金のように使えることから、「楽天経済圏」と呼ばれることもあります ただ仕組みが ...
2021/1/11
収入を増やすためのもっとも手っ取り早い方法は アルバイトをすること アルバイトにも色々種類があります 私も医師5年目となり、外来・検診・透析・当直などアルバイトを一通り行いました 今回は大きく勤務体系 ...
2021/1/7
新型コロナウイルス感染症の流行もあり、2020年はLINEヘルスケア・first callなどオンライン診療・健康相談サービスが流行しました 医師の場合そうしたサービスで回答を行うことで、副収入を得る ...
2021/1/6
「正しい家計管理」という本を読みました 一般的な家計管理本とは少し変わった観点で「お金を使う力」を考える本です 支出を無理して減らすのは続かない やりたいこと・幸せなことは何か考えて、予算案を作る 使 ...
2021/1/4
USB-Cポートに直挿しして、Apple Watchが充電できるアダプタを購入しました Maco Go Apple Watch USB-C 磁気充電ドック ケーブルがなく、荷物がかさばらない MacB ...
2021/1/11
最近、アルバイトとして病院で当直をする機会が増えました 自宅とは異なるため、快適に過ごせる環境を作ることがポイントです そこで今回は、年100回当直する自分が考える当直時に役立つアイテム10選を紹介し ...
2021/1/1
2021年、あけましておめでとうございます。 昨日の大晦日に2020年の資産推移・収入&支出把握を行いました それを踏まえて、2021年の目標を立てました 結論としては下記のようになりました ...
2020/12/31
2020年も今日で終わり 今年も1年間、頑張って働いて遊んできました 総まとめとして 2020年のまとめ 資産状況が1年間でどのように変化したか 収入がどのくらいあったか 支出状況:何にお金を使ったか ...
© 2025 ドクマガ Powered by AFFINGER5