そめくろ

30代前半医師 お金について(節約・資産形成の方法や実践記)や、好きなガジェットのレビュー記事を書いています

210401-TOP

資産一覧・家計簿公開

2021年 第2次予算案を作成した

2021/4/1  

2021年の年頭に、今年の支出予定を書き出しました(目標を立てるついでに) 早くも3月までの四半期が終わり、修正が必要そうなので第2次予算案を作成しました 支出予定の作成 昨年の支出をもとに、今年の予 ...

210331-TOP

資産一覧・家計簿公開

【家計簿公開】2021年3月末での資産一覧と今月の収入支出

2021/3/31  

月末恒例、2021年3月末時点での資産一覧の把握と今月の家計簿チェックを行いました 具体的な内容や、今後の戦略について書いていきます

210325-TOP

iDeCo つみたてNISA 資産一覧・家計簿公開

2021年3月 インデックス投資 成績報告

2021/3/25  

私はインデックス投資という投資手法を実践しています。 インデックス投資とは、インデックスファンドを積立購入していく投資手法です。 ポイント インデックス(株価指数):日経平均, TOPIX, S&am ...

210320-TOP

ガジェット

【食洗機設置】LIXIL SF-WM420SYX-JHへの分岐水栓(NSJ-SXP8)の取り付け方法を解説

2021/3/20  

引っ越しを機に、パナソニックの食洗機を買いました 食洗機を使うため、リクシルの水栓(SF-WM420-SYX-JH)に分岐水栓(NSJ-SXP8)を自力で取り付けました 取り付けに必要なものや手順につ ...

210312-TOP

医師のアルバイト

エムステージ(Dr.アルなび)でアルバイトを探す 使い方やメリット・デメリットを解説

2021/3/12  

医師がアルバイトを探すさいに便利なのが、医師用アルバイトサイトです サイトはいくつもありますが、今回はDr.アルなびというサイトを紹介します Dr.アルなびのまとめ 非常勤・スポットに特化した医師用ア ...

210228-TOP

資産一覧・家計簿公開

【家計簿公開】2021年2月末での資産一覧と今月の収入支出

2021/2/28  

月末恒例、2021年2月末時点での資産一覧の把握と今月の家計簿チェックを行いました   具体的な内容や、今後の戦略について書いていきます

210225-TOP

資産一覧・家計簿公開

2021年2月 インデックス投資 成績報告

2021/2/25  

私はインデックス投資という投資手法を実践しています。 インデックス投資とは、インデックスファンドを積立購入していく投資手法です。 ポイント インデックス(株価指数):日経平均, TOPIX, S&am ...

210222-TOP

ガジェット

山崎実業「ホルダー付きマグネットキーフック RIN」で玄関扉に鍵を設置した

2021/2/22  

玄関の扉にマグネットで貼って、鍵や印鑑などの小物を収納できる商品を買いました 山崎実業「ホルダー付きマグネットキーフック RIN」です。色はブラウン 山崎実業 ホルダー付きマグネットキーフック リン ...

210214-TOP

節約

引っ越し料金が9万円以上安くなった方法を具体的に解説【相見積もり】

2021/2/14  

2月上旬に新居へ引っ越しました 引っ越しの際に複数社を検討し、最終的に当初の値段より9万円以上下がりました 当初は12万円 最終的に2.8万円 実際に自分がどのような手順で引っ越し料金を安くできたか、 ...

210131-TOP

資産一覧・家計簿公開

【家計簿公開】2021年1月末での資産一覧と今月の収入支出

2021/1/31  

月末恒例、2021年1月末時点での資産一覧の把握と今月の家計簿チェックを行いました 具体的な内容や、今後の戦略について書いていきます

210126-TOP

iDeCo つみたてNISA 資産一覧・家計簿公開

2021年1月 インデックス投資 成績報告

2021/1/26  

私はインデックス投資という投資手法を実践しています。 インデックス投資とは、インデックスファンドを積立購入していく投資手法です。 ポイント インデックス(株価指数):日経平均, TOPIX, S&am ...

本・書評 節約

「となりの億万長者」で倹約マインドと教育論を学ぶ

2021/1/25  

「となりの億万長者」を読み直しました アメリカの億万長者を研究して、共通点を探るという本です 資産形成を目指すさいに重要な考え方がまとまっています 今回は内容と感想を書いていきます となりの億万長者 ...

210118-TOP

ポイントサイト 節税

医師用ポイントサイトの交換先とオススメの活用法を解説!【Amazonギフト券】

2021/12/8  

医師用ポイントサイトを利用すると、年間40万円相当のポイントが手に入ります ポイントはそのままでは利用できないので、交換が必要です 今回は各ポイントサイトのオススメ交換先と、ポイントの有効な活用法を解 ...

210115-TOP

節約

2021年 UQモバイルの乗り換え先はpovoに決定【4大キャリア+サブブランド比較】

2021/1/15  

2020年末からドコモのahamoを筆頭に3大キャリアの値下げプランが発表されました またサブブランドと呼ばれる、UQモバイル/Yモバイルも新プランが発表されました そこで2021年、どれが最も自分達 ...

210113-TOP

節約

高い医学書を安く割引価格で買う方法5選【最大85%引き】

2021/1/13  

医師や医学生が購入する医学書は高額なものが多いです もちろん必要なものではありますが、出費はなるべく抑えたいもの そこで今回は、医学書を安く入手する方法を5つ紹介。最初に結論から 医学書を安く入手する ...

© 2025 ドクマガ Powered by AFFINGER5