楽天サービス 節約

電力会社乗り換えで生活費節約【楽天でんき】

今回は電力会社乗り換えで生活費を節約する方法について書いていきます。

ポイント

  • 電力会社乗り換えで電気料金が安くなる
  • 他サービスと組み合わせでポイント還元(ソフトバンク・楽天・au)
  • 楽天でんきなら期間限定ポイントの消費先にもなる
  • 乗り換えはネットで完結。基本は工事不要で電気の質も変わらない

電気会社を変更しても生活の質には影響しません。

電気代を安くしまたポイントで支払うことで、支出を減らし資産形成へつなげましょう。

電力会社乗り換えで生活費を節約 楽天でんき編

電力会社乗り換え:メリットとよくある疑問

  • 電力会社乗り換えとは
  • 乗り換えのメリット
  • 電力会社乗り換えでよくある疑問

まず、上記について解説します。

電力会社乗り換え 電力自由化とは

もともと電気は各地域の電力会社(東京電力・関西電力etc)の独占販売でした。

しかし独占販売だと競争がなくてよくないということで、2016年4月より電気小売業への参入が自由化されました。

これに伴い色々な会社が電力小売業に参入しています。

代表的な会社は下記。ネットサービス企業や、近傍領域のガス会社が目立ちます。

  • ソフトバンク
  • KDDI(au/UQ)
  • 楽天
  • 東京ガス
  • 東邦ガス
  • エネオス

これらの新規会社に電力会社を乗り換えよう!というのが今回の趣旨です。

続けて電力会社乗り換えにどのようなメリットがあるかを解説します。

電力会社乗り換えのメリット:安くなる, 会社毎のサービス

電気代が安くなる

基本的にどこでも、地域電力会社(東京電力・関西電力etc)より安くなる

乗り換えを推進する都合上、ほとんどの場合既存電力会社より電気代が安くなります

具体的に計算

いくらくらい安くなるのかは人によって異なるので、具体的に計算します。

自分の場合

  • 場所:中部電力区域
  • 生活環境:30代男性一人暮らし, 冷暖房はエアコン+オイルヒーター
  • 消費電力:真夏と真冬は220kWh, 少ない時期は120kWh

過去の電力消費量 ※は引っ越しや電力会社変更のため平均から除外

この状況で価格.comのミュレーターサイトを使って計算してみると、下記のようになりました
(キャンペーンやポイント還元など除く)

電力会社による電気料金比較

  1. ENEOSでんき:-3263円
  2. 楽天でんき:-2127円
  3. 東邦ガス:-860円
  4. ソフトバンク くらしでんき:-689円
  5. ソフトバンク おうちでんき:-437円
  6. auでんき:-29円

これに加えて大体の会社で乗り換えキャンペーンでの割引があります。

また単身世帯よりも家族のほうが消費電力が多く、電気代の差も大きくなります。

会社ごとの優遇サービスがある

各会社で電気代に応じたポイント還元サービスや割引があります。

この点も乗り換えによるメリットです。

新規電力会社のポイントサービス/割引

  • auでんき:電気代に応じて1〜5%のPontaポイント
  • UQでんき:電気代に応じて1〜5%のPontaポイント
  • ソフトバンク おうちでんき:スマホ回線1つにつき100円/月割引
  • ソフトバンク くらしでんき:電気料金1,000円につきTポイント5ポイント
  • 楽天でんき:電気代の0.5%楽天ポイント, 楽天市場でのポイント還元率+0.5%

au/UQでんきのPontaポイントは〜5,000円 1%, 5,000〜8,000円 3%, 8,000円〜 5%

ポイント

選び方の鉄則:自分がよく使うサービス(ソフトバンク, au, 楽天…)と同じ会社を選ぶ

電気代の差・キャッシュバック・ポイント還元全てを込みで考えるのは難しく、上記を基本にすればよいでしょう。

自分は楽天関連のサービスをよく利用しているので、楽天でんきにしました。

楽天ポイントはPontaポイント・Tポイントより汎用性が高いことから一番無難だと思います。

 

続いて、新電力会社乗り換えにあたりよくある疑問について解説しておきます。

よくある疑問

よくありそうな疑問は下記のようなものです

電力会社乗り換えでよくある疑問と答え

  • 工事が必要になるのでは?→必要ない
  • 電気の質が落ちるのでは?→変わらない
  • 賃貸住宅では変更できない?→多くは可能
  • 手続きが大変なのでは?→申し込みするだけ

ポイントは

電気の送配電網はこれまでと変わらず、どの会社(小売)から電気を買うかが変わるだけ

ということです。

UQでんきのサイトより引用

工事

電気の送配電網が同じなので、追加の工事は不要です。

たまに"スマートメーター"への変更が必要な場合があります。

スマートメーター

電力使用量を旧来のアナログ式ではなくデジタル式で測定できるメーター

30分単位で電力使用量を細かく把握することができる

メーターへの変更が必要な場合も、電力会社が費用を負担するので自己負担はありません。

電気の質

先程と同じく、送配電網が同じなので電力会社を代えても電気の質は落ちません

賃貸住宅

賃貸住宅であっても、電気が個人契約の場合は乗り換え可能です

ただ高圧一括受託契約といって、マンション全体で電力を契約する形の場合は乗り換えができません。

簡単に言うと、毎月電気代の請求書が手元に送られてくる場合は個人契約です。

手続き

電力会社を変える手続き(既存電力会社への連絡など)は全て乗り換え先の電力会社が行ってくれます。

そのため自分で行うのは新規会社への申込みだけになり、ネットで完結できます。

電力会社乗り換え まとめ

  • 毎月の電気代が安くなる+変更時にキャッシュバックでの割引がある
  • 会社によってはポイント還元が受けられる
  • 乗り換えても電気の質は変わらず、手続きも簡単
  • 乗り換え先は自分がよく使うサービスの会社を選ぶ
  • こだわりがなければ楽天でんきがオススメ(ポイントの汎用性が高い)

ここからは自分が選んだ楽天でんきを取り上げ、メリット・デメリットを具体的に書いていきます。

楽天でんきのススメ メリット・デメリット

楽天でんきのメリット

楽天でんきには下記4つのメリットがあります

  • 基本料金が無料
  • 電気代に応じてポイントが貰える
  • 楽天市場でのポイント還元率が+0.5%となる(SPU対象)
  • 楽天ポイントで電気代の支払いが可能:期間限定ポイントの消化先になる
基本料金が無料

電気代は基本料金+従量料金で決まります。

基本料金は必ずかかり、使用量に応じて従量料金が決められるというわけです。

楽天でんきでは基本料金が0円で、従量料金も一定のため"使った分だけ電気代がかかる"という点が明瞭です。

楽天ポイントが獲得可能

楽天でんきで楽天ポイントを貰えるパターンは2つあります。

  1. 電気代に応じて楽天ポイントが貰える
  2. 楽天市場での購入で+0.5%のポイント還元

電気料金

楽天でんきでは電気料金200円につき、1ポイントが獲得できます。

楽天市場・楽天ふるさと納税の購入金額

楽天でんきはSPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象で、楽天市場での商品購入や楽天ふるさと納税でのポイント還元率が+0.5%されます。

【楽天市場】SPU(スーパーポイントアッププログラム)|ポイント最大16倍

楽天ポイントはショッピングサイトである楽天市場で現金と同等に利用可能なため、汎用性が高いポイントサービスです。

そめくろ
(電気代とは関係のない)

買い物でのポイントが増えるのは、他の会社にない特徴です

楽天ポイントで電気代の支払いが可能

ポイントが獲得できる一方、電気代支払いに楽天ポイント(期間限定ポイント含む)を利用することもできます。

特に使用用途に悩むことの多い期間限定ポイントの消化先として有効です。

ポイントの無駄使いをやめる

ポイントをたくさん得ても、それで不必要なものを買ってしまうのは本末転倒です。

ポイントを電気代の支払いに当て、その分現金支出を減らすのはオススメの活用法です。

 

これまで解説してきたようにメリットの多い楽天でんきですが、一部の方ではデメリットもあるのでそちらを解説していきます。

楽天でんきのデメリット

  • 従量料金が一定:消費量が少ないと既存電力会社より割高になることがある
  • 契約アンペア数が30A〜のみ
  • 支払い方法がクレジットカード支払いのみ
電気代が割高になることがある

電気代は基本料金+従量料金で決まります。楽天でんきではこの基本料金が無料です

従量料金は使用量に応じてかかる料金で、既存電力会社(東京電力・関西電力etc)では段階式の料金がとられています。

一方楽天でんきでは従量料金は一定です。

この違いから、電力消費量が少ない(≒一人暮らし)と、既存電力会社より高くなることがあります

具体的に関西地方・中国地方・四国地方・沖縄で電気代が下記未満で割高になります

  • 関西地方:4,100円/月
  • 中国地方:6,200円/月
  • 四国地方:5,800円/月
  • 沖縄地方:8,300円/月

※上で"基本的に"どこに乗り換えても今よりは安くなると書いたのは、こうした例外があるためです

そのため、乗り換えの前に自分の使用電気量を把握しシミュレーションを行いましょう。

電気料金シミュレーション|楽天エナジー

電気料金が割高になる具体的な例

電気料金が逆転する具体的な例として、沖縄電力の場合を考えます。

沖縄電力の料金(2020/8時点 従量電灯)は下記の通り。

沖縄電力 料金
最低料金 最初の10kWhまで 402.4円
10〜120kWh 22.95円/1kWh
120〜300kWh 28.49円/1kWh
301kWh〜 30.47円/1kWh

一方楽天でんきの従量料金は沖縄電力区域では27円/kWhです。(基本料金0円)

沖縄電力 vs 楽天でんきでの電気代シミュレーション

・120kWh使用した場合

  • 沖縄電力:402.4円 + 22.95円 × 110 =2926.9円
  • 楽天でんき:0円 + 27円 × 120 = 3240円

・300kWh使用した場合

  • 沖縄電力:402.4円 + 22.95 × 110 + 28.49 × 180 =8055.1円
  • 楽天でんき:0円 + 27円 × 300 = 8100円

このように楽天でんきの方が沖縄電力より電気代が高くなる逆転現象が発生します。

※さらに消費電力が増え、313kWh以上の場合は楽天でんきの方が安くなる

契約アンペア数が30A〜のみ

電気契約の際に、アンペア数を決定する必要があります。

アンペア数が大きいほど同時に使える電気の量が増加します。

家庭用では30A契約が一般的ですが、多くの電気機器を使わない場合契約を20Aにすることで基本料金を抑えられます。

例えば東京電力「従量電灯B」では下記の通りで

契約アンペア数 基本料金
10A 286円
15A 429円
20A 572円
30A 858円

30A→20Aにすれば286円 × 12ヶ月 = 3,432円/年だけ安くなるというわけです。20Aでも同時に使える電力が減るだけで、使い勝手は変わりません

しかし楽天でんき(家庭用)は30A〜60Aの契約しかないので、20Aでは契約できません。

※そもそも楽天でんきは基本料金がゼロ円なのでデメリットとは言えないかも

アンペア数を増やすのも手

上記の点を逆手にとると、契約アンペア数が高い場合はアンペア数を上げると楽天でんきの方が有利です。

  • 契約アンペア数を上げる:同時に多くの電化製品が使えるようになる
  • 通常の電力会社:契約アンペア数が上がると基本料金が上がる
  • 楽天でんき:契約アンペア数が上がっても基本料金は0円

特に大家族の方は、契約アンペア数を上げる(上限60A)とブレーカーが落ちることがなく快適でしょう。

契約アンペア数を変更したい場合は契約開始後、問い合わせフォームから変更可能です。

支払い方法がクレジットカードのみ

一般的に電気料金の支払い方法には主に下記3種類があります。

  • クレジットカード払い
  • コンビニ払い
  • 金融口座引き落とし

しかし楽天でんきではクレジットカード以外の支払い方法がありません(デビットカードは不可)。

楽天カードである必要はありませんが、何かしらのクレジットカードは必須です。

登録クレジットカードで引き落としできない場合はコンビニ支払いの用紙が届く

クレジットカードがない場合、これを機に楽天ゴールドカードを作るのがオススメ

楽天カードを比較する 【楽天ゴールドカードがオススメ】

続きを見る

楽天市場や楽天ふるさと納税でポイント還元が得られるので、ゴールドカードの年会費2,200円はすぐに元が取れます

楽天でんきに申し込んでみた 2週間弱で変更は完了

実際に自分が楽天でんきに申し込んだときの記録を残しておきます。

申し込み

2020/7/24に申し込みを行い、すぐに下記のメールがきました

利用開始日の決定

申し込みから4日後の7/28に、利用開始日のお知らせメールが届きました(8/6)。

必要があれば、この後にスマートメーターの取り付け工事が行われるようです。

自分の家はすでにスマートメーターだったようで、とくに工事はなく8/6から利用開始となりました。

申し込みから2週間弱、とそこまで時間はかかりませんでした。

利用開始

8/6から利用開始になり、2日後の8/8に利用開始のメールが届きました。

これ以降、楽天でんきのホームページで日々の電気使用量を30分単位で確認できるようになります。

あとは電気代の請求が来て、料金を払っていくという形になります。

まとめ

今回のまとめです

電力会社乗り換え

  • 電力会社乗り換えにより、サービスの質を落とさず電気代を減らせる
  • 自分のよく使うサービスの会社を選ぶ
    (こだわりがなければ楽天でんきがオススメ)
  • 楽天でんきでは楽天市場の購入やふるさと納税でもポイントが貯まる
  • 楽天でんきでは貯まった楽天ポイントで支払いが可能
    →支出を減らせる

-楽天サービス, 節約

© 2024 ドクマガ Powered by AFFINGER5