そめくろ

30代前半医師 お金について(節約・資産形成の方法や実践記)や、好きなガジェットのレビュー記事を書いています

201210-TOP

ガジェット

RhinoShield Mod NXをiPhone 12 Pro Maxで使う

2020/12/11  

iPhone 12 Pro Max用にライノシールド(RhinoShield)のMod NXを購入しました。 シンプルなデザインと頑丈さが売りのケースです 今回はこちらのレビューをしていきます

201213-Mercari-TOP

未分類

メルカリ・ラクマで150品以上出品して良かったこと、高く売るためのコツ【フリマアプリ】

2020/12/13  

1年半ほど前からフリマアプリであるメルカリ・ラクマに出品をしています。 不用品販売を中心に、メルカリの出品件数は150件以上になりました。 そこで今回メルカリ・ラクマに出品してきて感じた良かったことや ...

201206-Furusato-Tax-TOP

楽天サービス 節税

2020年 楽天ふるさと納税 返礼品 貰ってよかったもの・オススメ

2021/1/10  

2020年も終わりになり、ふるさと納税駆け込みの時期となりました。 ふるさと納税については、以前も紹介した通り2,000円の負担でいろいろな返礼品が楽しめる制度です。 ふるさと納税サイトとしては、ポイ ...

201202-AnkerPowerWave10stand-TOPv2

ガジェット

【スタンド型】 Anker PowerWave 10 Stand (改善版)をiPhone 12 Pro Maxで使う

2020/12/16  

4年ぶりに、iPhone 7からiPhone 12 Pro Maxに買い替えました。 それを機にスタンド型無線充電器「Anker PowerWave 10 Stand (改善版)」を購入したので、今回 ...

201130-TOP

資産一覧・家計簿公開

【家計簿公開】2020年11月末での資産一覧と今月の収入支出

2020/11/30  

月末恒例、2020年11月末時点での資産一覧の把握と今月の家計簿チェックを行いました。   具体的な内容や、今後の戦略について書いていきます。

201127-TOP

iDeCo つみたてNISA 資産一覧・家計簿公開

2020年11月 インデックス投資の現状まとめ

2020/11/27  

私はインデックス投資という投資手法を実践しています。 インデックス投資とは、インデックスファンドを積立購入していく投資手法です。 ポイント インデックス(株価指数):日経平均, TOPIX, S&am ...

201115-TOP

節約

【家計見直し】固定費を考える

2020/11/15  

資産形成を行うためにはまず何よりも支出を抑えることが大切。 そしてそのためには支出を把握することが第一歩です。 マネーフォワードMEというアプリを使うと、家計簿が自動で付けられるので便利という記事を以 ...

ガジェット

【モバイルバッテリー】RAVPower RP-PB186 10,000mAhクラスで29W高出力に対応

2021/1/11  

RAVPower RP-PB186というモバイルバッテリーを買いました。 2020年11月にiPhone 12 Pro Maxを買う予定で、高速充電に対応したモバイルバッテリーが必要となったためです ...

201031-TOP

資産一覧・家計簿公開

【家計簿公開】2020年10月末での資産一覧と今月の収入支出

2020/10/31  

月末恒例、2020年10月末時点での資産一覧の把握と今月の家計簿チェックを行いました。   具体的な内容や、今後の戦略について書いていきます。

201029-TOP

節約

VISA LINE Payから6gram経由でSuicaチャージ&税金支払い【3%還元】

2021/3/21  

VISA LINE Payというクレジットカードがあります。 3%と高いポイント還元率が魅力のカードです(期間限定)。 通常ではSuicaチャージや税金支払いはポイント還元外となっていますが、6gra ...

201027-TOP

iDeCo つみたてNISA 資産一覧・家計簿公開

2020年10月 インデックス投資の現状まとめ

2020/10/27  

私はインデックス投資という投資手法を実践しています。 インデックス投資とは、インデックスファンドを積立購入していく投資手法です。 ポイント インデックス(株価指数):日経平均, TOPIX, S&am ...

201026-TOP

楽天サービス 節約

ガス会社乗り換えで生活費節約【楽天ガス】

2020/10/26  

以前、電気会社乗り換えで電気代を節約するという記事を書きました。 今回はそのガスバージョンです。 ポイント 都市ガス会社の乗り換えでガス料金が安くなる 乗り換え先は電力会社が中心(電気ほど多くない) ...

201021-TOP

ガジェット

【iPhone 12 Pro Max】AppleCare+加入よりライノシールドの保護ケース&フィルムの方が割安

2021/1/11  

iPhone 12 ProMax購入にあたり、AppleCare+への加入必要性を検討しました。 結論から言うと、短期間で買い換えるならAppleCare+より頑丈な保護ケース・フィルム・リングで落下 ...

201019-TOP

ガジェット

【iPhone 12】iPhoneのデータ バックアップ方法を検討

2021/1/11  

毎秋のお楽しみイベント、iPhone 12の発表会が先日行われました。 5分でわかる「iPhone 12」まとめ。mini、Pro、Max、無印の4モデルが登場、全機種5G対応 - Engadget ...

201001-TOP

遠隔医療での副収入

2020年9月 遠隔医療での副業収入は27.5万円でした

2020/10/1  

新型コロナウイルス感染症の流行もあり、ここ数ヶ月でLINEヘルスケア・first callなどオンラインでの診療・健康相談サービスが飛躍的に発展してきました。 医師の場合そうしたサービスで回答を行うこ ...

© 2025 ドクマガ Powered by AFFINGER5